心斎橋へ
新型コロナウイルスが大変なことになっています。兵庫県は今のところ感染者ゼロのようですが……。
さて、更新がまた遅れていますが、2月23日(日)の日記。
スターウォーズカフェに行ってきました。東京だけだと思っていたら、心斎橋オーパでも開催しているよ!、しかも期間限定で2月24日までだよ!と教えていただき、そら行かなあかんということで、11時15分の回に参上。Lさんとご一緒しました。ありがとうございました。
予約には600円かかるんですが(おいおい!)、クリアファイルをもらえます。わたしが当たったのはイオークでした。注文はふたりで、ポーションパン(レイがフォースの覚醒で食べていたパンですね)、ブルーミルク(ルークがエピ4でおじさんの家で飲んでいましたね)、「はるか彼方の銀河系」ブラックカレー、ダースベイダーライトセイバードリンク。味は……うーん、微妙でした。
せっかく心斎橋まで出たので、ミナリマ大阪にも行きました。映画ハリポタ、ファンタビのグラフィクデザイナー、MinaLimaさん(ふたり組)のポップアップショップです。1年間限定の営業で、今年の4月で終わります。商品の種類はあまりなく、どれもお値段が高いんですよ……。写真の左下に写っている本はちょっとほしかったけれど、買わなかった。
さらに、せっかく心斎橋まで出たので、前から興味があった「水曜日のアリス」にも行きました。見逃しそうな入り口です。店内めちゃ暗い。でも、ミナリマに比べて価格帯がお手頃で、こまごましたものを見ていくのが楽しかったです。こちらでけっこうゆっくり過ごしました。ウサギのピンを購入。
心斎橋から梅田へもどり、月曜日に行ったばかりの歯神社に再度お参りしました。今回は息子の親知らず手術の無事をお祈りしました(けっきょくまだ手術していません。セカンドオピニオンで別の歯科もいくらしい)。綱敷御旅社にお参りし、今回は御朱印をいただけました。待ち時間が45分といわれ、ちょっとびっくり。Lさんがお茶をつきあってくれました。懐かしのcocoricoです。わたしは甘いものを食べないようにしているので紅茶だけにしましたが、Lさんがcocoricoリバイバルメニュー、レモンシフォンパイを注文。ああ、こんなんだったー。5時前にぶじ御朱印帳を受け取りにいき、歯のお守りもいただきました。お守りは自分用。歯の形の朱印がかわいいです。
この日、花粉症なうえに、予想より寒くて、くしゃみがひどくて困りました。マスクをしていてもくしゃみ連発すると恐れられているのがわかって、ちょっとつらかったわ。とほほ。
最近のコメント