12月に読んだ本
昨年12月に読んだ本です。
みごとに、読みやすい本ばかりww
「日出処の天子」をまた1巻から読み通したのはよかった。わたしの永遠の一位コミック。
2013年12月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:3152ページ
ナイス数:34ナイス文・堺雅人2 すこやかな日々の感想
前作は「TVナビ」の連載、こちらは女性誌「CREA」に連載されていたエッセイ。2009年から2013年の月記ですが、311の震災について手書きメッセージがはさまり、そのあとからは同じようなトーンでありながら、綴られている思いははっきり違っていてぐっときました。『官僚たちの夏』『日輪の遺産』をからめた「熱」の章、とてもいいです。
読了日:12月29日 著者:堺雅人「リーガルハイ」公式BOOK 古美門研介 再会記 (カドカワムック 513)の感想
読んだのは三番目になっちゃったけど、これが公式BOOK第2弾。いろんな組み合わせでの対談、鼎談が充実。ドラマが終わったいま読んで、あれこれ、そうだったのかと楽しめました。
読了日:12月22日 著者:ちはやふる(20) (Be・Loveコミックス)
読了日:12月21日 著者:末次由紀日出処の天子 〈完全版〉/第7巻 (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)の感想
最終の7巻。5巻からあと、後半はどんどん悲しく、暗く、重くなっていく。上宮王子(厩戸王子)が亡くなったところからの続編「馬屋古女王」と、山岸凉子さんのインタビューも収録されている。
読了日:12月21日 著者:山岸凉子日出処の天子 〈完全版〉/第6巻 (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)
読了日:12月19日 著者:山岸凉子日出処の天子 〈完全版〉/第5巻(全7巻) (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)
読了日:12月19日 著者:山岸凉子日出処の天子 〈完全版〉/第4巻(全7巻) (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)の感想
ものすごく久しぶりに読んでも、こまかいところまでけっこう覚えているものだなあと、うれしくなります。下等霊に「シ!」ピン、とか。「ばか!毛人おまえのせいだ!」とか。
読了日:12月12日 著者:山岸凉子日出処の天子 〈完全版〉/第3巻(全7巻) (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)の感想
また読んでます。司馬の家で出される「醍醐」、読むたびに食べたくなります。石上斎宮布都姫がついに出てくる3巻。
読了日:12月7日 著者:山岸凉子「リーガルハイ」公式BOOK 古美門研介 没頭記 (カドカワムック 514)の感想
まずすみません、古沢さんのお名前をずっと「ふるさわさん」だと思っていました。「こさわさん」だった〜。古沢さんと堺さんの対談、おもしろかったです。劇団☆新感線のいのうえさんの原稿もうなずいて読みました。堺さん、舞台もまたやってほしいです。
読了日:12月7日 著者:日出処の天子 〈完全版〉/第2巻(全7巻) (MFコミックス ダ・ヴィンチシリーズ)
読了日:12月6日 著者:山岸凉子日出処の天子 第1巻 完全版 (MFコミックス)
読了日:12月6日 著者:山岸凉子3月のライオン 9 (ジェッツコミックス)の感想
ひなちゃん「この時間が大事で」「……でも流れて」「とめられなくて」に胸きゅん。そして、土橋九段(ケンジさん)にお母さんがわたす包みに泣きました。家族の時間は流れているけど、ところどころ止まっているんだと。
読了日:12月6日 著者:羽海野チカ
読書メーター
最近のコメント